東北地方
Tohoku region

<詳細版>
青森市
八戸市
盛岡市
秋田市
山形市
福島市
■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■ ■■■■■■■

戻る
戻る



593年
蜂子王子(能除) 羽黒山を開山(→月山も開山)
605年
蜂子王子(能除) 湯殿山に湯殿山神社創建
850年
慈覚大師円仁 中尊寺創建(平泉町)
862年
慈覚大師 恐山菩提寺創建(むつ市) 日本三霊場
不明
谷地温泉開湯(青森県十和田市) 日本三大秘
不明
乳頭温泉開湯(秋田県仙北市)
1672年
河村瑞賢 西廻り航路開設(酒田−小木−福浦−柴山−温泉津−下関−大坂−江戸)
1775年
長谷寺(赤田大仏)創建 (由利本荘市) 三大長谷観
1852年
本名善兵衛 柏屋創業(和菓子) 日本三大饅
1888年
日本鉄道 陸奥ホテル開業(→陸奥別館青木ホテル→青木ホテル→仙台セントラルホテル→ホテル仙台プラザ)
1891年 9月1日 日本鉄道 盛岡−青森間開通(上野−青森間全通)
小野義真、岩崎彌之助、井上勝 小岩井農場開設
1896年
伯養軒 仙台ホテル開業
1908年 3月7日 鉄道庁 青函連絡船航路開設
1923年 8月 盛岡電気工業、金田一国士 台遊園地開業、花盛館営業開始(→花巻温泉)
1932年 4月
鼠ヶ関水族館開館(温海町)
1938年 12月14
龍泉洞が「岩泉湧窟及びコウモリ」として史跡名勝天然記念物に指定される 三大鍾乳洞
1946年 8月6日
仙台七夕まつり復活 三大七夕祭
1958年 10月10 国鉄 上野−青森間に特急「はつかり」新設
1960年 12月 電源開発 奥只見ダム完成 三大ダム
1961年 9月1日 国鉄 国鉄東北本線に特急「ひばり」登場
10月1日 国鉄 特急「白鳥」運行開始(大阪−金沢−青森)
1964年 5月
仙台ホテル開業
10月1日 国鉄 東北線に初の寝台特急「はくつる」新設
1967年 12月2日
ホテル青森開業(57室)
1968年 10月1日 八甲田ロープウエー 八甲田ロープウエー開業
10月1日 国鉄 会津若松−上野間特急「あいづ」運行開始
10月1日 国鉄 大阪−青森間寝台特急「日本海」運転開始
1969年 10月1日 国鉄 上野−平間特急「ひたち」運転開始
10月1日 国鉄 上野−秋田間特急「いなほ」運転開始(キハ80系)
1970年 10月1日 国鉄 上野−秋田間寝台特急「あけぼの」運転開始
1973年 4月1日 太平洋沿海フェリー 名古屋−仙台−苫小牧航路開設
1980年 12月27 国土計画 雫石スキー場開業
1981年 12月 リクルート 安比高原スキー場開業
1982年 6月23日 国鉄 東北新幹線開通(大宮ー盛岡間)
1988年 3月13日 JR北海道 青函トンネル開通
1992年 7月1日 JR東日本 秋田新幹線開業(盛岡−大曲−秋田間)
1993年 12月8日 ユネスコ 屋久島と白神山地がユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録される
1997年 3月5日
三内丸山遺跡が国史跡に指定される
3月22日 JR東日本 秋田新幹線開業(盛岡−秋田間)
2000年 8月7日 潟tェアリンク 仙台−関西線就航
2011年 6月25日 ユネスコ 「平泉の文化遺産」が世界文化遺産に登録決定
2016年 3月26日 JR北海道 北海道新幹線開業(新青森−新函館北斗間)
2021年 5月26日 ユネスコ ユネスコの諮問機関イコモスが「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田県)について世界文化遺産への登録を勧告